Sunday, April 6, 2008

谷汲山 華厳寺


岐阜県の谷汲山 華厳寺に行ってきました。

798年(延暦17)に豊然(ブネン)上人が開創した天台宗の寺。西国三十三番満願霊場であり、満願を果たした巡礼者が着物を脱いで納める笈摺(オイヅル)堂や、本堂の柱にかかる青銅の鯉に触れて精進落としをするなど独特の雰囲気が漂う落ち着いた場所です。


ここは「谷汲さん」の名で親しまれ、桜や紅葉の名所でも知られる場所です。
この日は桜が満開で、とても綺麗でした。


趣のある仏像や石灯籠がたくさん並んでいて、独特の雰囲気を醸し出しています。





「仁王門」には『西国第三十三番満願霊場』と書かれた石碑が立てられており、両脇には運慶の作と伝えられている仁王像が置かれている。

門の左右には普通サイズの草鞋の他に巨大な「草鞋(わらじ)」がぶら下がっている。
華厳寺以外にも草鞋が奉納されている寺院はありますが、こんなに大きな草鞋はあまり見ないです。

ここには年に3~4回は訪れます。
時間がゆっくりと流れる落ち着いた場所で、お気に入りの場所です。

2 comments:

Fran said...

Such wonderful pictures !

hisa said...

Thanks for the comment(^-^)

Privacy Policy

Some ads are based primarily on your search queries or on the content of the page you’re viewing when you visit this site.

[With respect to cookies] We use cookies to store visitors preferences, record user-specific information on what pages users access or visit, customize Web page content based on visitors' browser type or other information that the visitor sends.

[With respect to Ad Servers] To try and bring you offers that are of interest to you, we have relationships with other companies like Google that we allow to place ads on our Web pages.

[No personally identifying information] We don’t collect or serve ads based on personally identifying information without your permission.

For further information, consult the privacy policy.
Google Privacy Center